
車の世界ではなかなか苦しい勝負を強いられてる三菱ですが、カーナビの世界でもなかなか厳しそうです。
ナビ機能は一昔前のナビに近い内容で、今時の過去渋滞データはともかく、抜け道表示すら無し。かと言ってオーディオ部分が良くできているわけでもないです。
見るべきモノと言えばステアリングリモコン「ドラコン」。さらに普通のリモコンを付け、さらにボイスコントロール用のマイクまで付いてます。残念なことに画面はタッチパネルではないです。
ナビとしての性能は一世代昔のナビ相当になりますが、安売りしてるのをうまく捕まえることができれば、安いHDDナビの選択肢の一つとして考えられますよ。 |
 |
 |
 |
ステアリングリモコン(ドラコン)付属。 |
 |
自車位置測定精度が少し甘い。 |
 |
地図スクロールが速い。 |
 |
抜け道案内がない。 |
 |
1DINしかない車にも相性がいい。
(H9700MD、CD/DVD部は別置きなので、入れ替えは面倒なんだけど) |
 |
テレビ+ナビ、DVD+ナビの2画面ができない。 |
|
|
 |
5.1chサラウンドは別ユニットで対応。 |
|
|
 |
iPodに対応してない。(専用線がない) |
|
|
 |
画面がタッチパネルでない。 |
HDDナビ 性能比較表
<ナビタイプ別価格比較表>
<アルパイン カロッツェリア クラリオン イクリプス ケンウッド パナソニック サンヨー ソニー 三菱電機>
<カーナビメニュー> |