Navi-Radar.com カーナビ、レーダー探知機の比較サイト、価格比較、激安検索 Home navi Radar link

ECLIPSE
 AVNモデルの先駆者と言えばECLIPSE。毎回モデルチェンジのたびにECLIPSEのナビには驚かされる機能が付いてくるのですが、2006年夏モデルはカロッツェリア、パナソニックと比べると少しおとなしめで、安全装備の強化を図ってきました。

 そんな2006年夏モデルの特徴は「フロントアイカメラ対応」です。今まではバックモニターは一般的でしたが、このフロントアイカメラは車の前に左右が見えるカメラを付けることで、見にくい路地とかでもナビ画面から左右が見えるようにしたのです。メーカーオプションで付けられる車は今まででもありましたが、後付のナビでは初ですね!

 それほど強化されていないナビ機能ですが、もともとナビとしての機能は必要十分にあったので、必要以上にいろんな機能はいらない、テレビは車で見ないって方にはECLIPSEのナビはお勧めできます。
○なところ ×なところ
車の前に付けるフロントアイカメラ対応。 アクティブウイングが邪魔で画面下のタッチパネル上のボタンが押しにくい。(8806、7706)
キレイなWVGA液晶(8806、7706) 音声操作ができない。
過去の季節、休日、時刻などを考慮した渋滞データを使ったルート検索ができる。 iPodに対応してない。
渋滞する道やお気に入りの道を学習。 リモコン別売。
ナビ画面とTV/DVD画面を2画面分割表示ができる。(6605は×) テレビ+ナビ、DVD+ナビの2画面ができない。(6806、6606)
HDDに取り込んだ音楽のタイトルがFM de TITLEで自動的に表示される。    
4枚CD/DVDチェンジャーでHDDへの録音もラクラク。(8806)    
5.1chサラウンド対応。(8806、7706)    
GPSアンテナとTVアンテナが一体型    

2006夏 HDDモデル
  AVN8806HD
AVN7706HD
AVN6806HD
AVN6606HD
発売開始 2006/7 2006/7 2006/7 2006/7
画面位置 一体型 一体型 一体型 一体型
画面 7インチWVGA 7インチWVGA 7インチ 7インチ
サイズ 2DIN 2DIN 2DIN 2DIN
DVDビデオ再生
CD/CD-R再生
MP3/WMA(CD)再生
MD再生 × ×
対応メディア メモステ(PROは×) メモステ(PROは×) メモステ(PROは×) メモステ(PROは×)
HDD録音 最大3000曲
4倍速録音
最大3000曲
4倍速録音
最大3000曲
4倍速録音
最大3000曲
4倍速録音
ナビ/TV
2画面表示
× ×
5.1chサラウンド × ×
アンプ 50W×4 50W×4 50W×4 50W×4
補足 CD/DVD4枚
チェンジャー内蔵
- - -
実売価格
(調査10月)
164,500円 158,000円 128,500円 114,000円
楽天市場 楽天市場で
最安値を調べる
楽天市場で
最安値を調べる
楽天市場で
最安値を調べる
楽天市場で
最安値を調べる
価格.com 最安値調査 最安値調査 最安値調査 最安値調査
ナビタイプ別価格比較表

2006年夏 DVDモデル
 何でも詰め込んじゃえ的発想の大好きなECLIPSEのしたことはデュアルドライブ。DVDドライブとCDドライブを一緒に詰め込んじゃいました。なのでECLIPSEのDVDモデルならCDの音楽を聴きながらナビが普通に出来ちゃいます。その代わりDVDはナビと同時に使えないんだけど。
○なところ ×なところ
CD聞きながらナビが普通に使える。 DVDビデオと地図が一緒に使えない。
GPSアンテナとTVアンテナが一体型 3Dジャイロが無く、自車位置測定精度が少し甘い。
    迂回路(抜け道)案内がない。
    細街路の案内をしてくれない。
    見た感じ地図がパッとしない。
    iPodに対応してない。
    音声操作ができない。
    リモコン別売。
    画面が6.5インチ(1106)

DVDナビ 性能比較表
  AVN4406D
AVN1106D
発売開始 2006/7 2006/7
画面位置 一体型 一体型
画面 7インチ 6.5インチ
サイズ 2DIN 2DIN
DVDビデオ再生 ×
CD/CD-R再生
MP3/WMA(CD)再生 ×
MD再生 × ×
アンプ 50W×4 40W×4
実売価格
(調査10月)
101,500円 89,500円
楽天市場 楽天市場で
最安値を調べる
楽天市場で
最安値を調べる
価格.com 最安値調査 最安値調査
△:DVDビデオ再生中はナビしてくれません。
ナビタイプ別価格比較表

地上デジタルチューナー
  DTV105
発売開始 2005年12月
良い特徴 フィルムアンテナとロッドアンテナの両方が付属。
タッチパネルでチャンネル操作ができます。
悪い特徴 ワンセグ非対応です。
2006年モデルは接続に拡張キット(8806、7706はKW-1287、6806、6606はKW-1266)が必要。
実売価格
(10月)
90,000円
楽天市場で最安値を調べる

アルパイン カロッツェリア クラリオン イクリプス ケンウッド パナソニック サンヨー ソニー 三菱電機
カーナビメニュー

2005年夏冬モデルの説明はこちら。